BREW GUIDES

- PAPER DRIP -

STEP1 フィルターと豆をドリッパーにセット

ドリッパーにセットしたペーパーフィルターに、挽いた豆(中細挽き)を入れる。この時豆の表面はできればフラットに。豆の量はカップ一杯分(約140cc)あたり、10~12gが適量。20gで大体カップ2杯分が抽出できます。

STEP2 蒸らす

適性温度の93℃のお湯が沸いたら(沸騰したお湯を別の容器に移すと大体93℃になります)、少量のお湯を乗せるように注ぎ、粉全体に均一にお湯を含ませてから、20ccくらいの湯量で20〜30秒程置きます。これは豆の表面に無数にある小さな穴に湯を行き渡らせて、充分な抽出をできるようにするためです。

STEP3 複数回に分けて抽出

蒸らしを終えたらいよいよ抽出です。中心から円を描くように少しずつ湯を投下していきます。目安としてはフィルターに当たらないくらいの湯量で。上手くいけばドーム状に豆が膨らみ豊かな香りが広がます。


20gの豆であれば320ccくらいが目安です。抽出後のコーヒーが300ccでコーヒーカップ2杯分になります。これでコーヒーの出来上がり。焦りは禁物だ。ゆっくりじっくり香りと共に抽出を楽しんでください。

- おススメの器具 -

| 調温機能のあるケトル

調温/保温機能のあるケトルがあるとコーヒーライフが格段に快適になります。

オススメのケトルは、VitantonioドリップケトルACTYのススメの記事で紹介してます。

| デジタルスケール

豆の量、湯量を計るにはデジタルスケールがあると非常に便利。コーヒー用にタイマーが付いているモノもありますが、まずはスケールがあればムラのない抽出が可能になります。

| ドリッパー受け

これが意外と便利。抽出が終わったフィルターと豆を置くことができます。抽出後も湯は若干残っているため、コーヒーが垂れてしまいます。

| 氷

器具ではありませんが、アイスコーヒーの楽しみ方も。豆を25gにし同じ湯量で抽出後、氷を入れることでまた味わいの違う爽やかなアイスコーヒーがすぐに完成します。